本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法のレビューです。
価格 | 7,150円(税込) |
---|---|
発売月 | 2019年5月24日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『仮面ライダー響鬼』 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法のパッケージ
まずはパッケージから。いつもの真骨彫製法のデザインに、斬鬼さんのマスクが映し出されています。
ブリスターはいつもの2段構え。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法の本体
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法のレビューです。まずは全身から。
もはやおなじみの響鬼素体に斬鬼の意匠が施されています。基本は先に発売した仮面ライダー轟鬼のリデコアイテムです。
バストアップ。特徴的なマスクのラインを再現しています。特に塗装のはみだしもなし。
たすき掛けになっているギターの弦のような装甲も細かく再現。
腹筋も特徴的な形ですね。
腕も自然な形。
グラデーションも素敵。
左手首には変身アイテムの変身鬼弦・音枷が装着されています。非常に細かい造形です。
脚のシルエットも問題なし。
足首にもギターの弦を模したバンドがされています。
ベルトには音撃震・雷轟が付いています。マークや弦などがしっかり認識できるほど細かい塗分けがされています。もちろん取り外しも可能。
弟子であるS.H.フィギュアーツの仮面ライダー轟鬼と比較。本当にリデコアイテムなので見た目はほぼ一緒です。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法の付属品一覧
こちらは斬鬼の交換用手首一覧です。
差し替えでディスクアニマルをマウントした状態のパーツが付いてきます。
変身鬼弦・音枷を展開した状態のもの。
こちらはディスクアニマルの青磁蛙(セイジガエル)
こちらは緑大猿(リョクオオザル)
最後が黄金狼(コガネオオカミ)です。
そして専用エレキギター武器の音撃弦・烈雷。なかなかのハイクオリティーっぷり。
マークや色分けが本当に細かい。
弦の1本1本まで確認できます。
細かい模様までしっかり再現。
裏側はこんな感じ。
そしてこちらが烈雷に取り付ける用の雷轟です。ベルトのものとは大きさも異なります。烈雷も合わせて左右を展開させることが可能です。
裏はこんな感じ。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法の可動範囲
首の回転や肩の可動は広いです。ただ肩アーマーが胴体に干渉して飛んでいくことがあるので注意。
首の前後可動は広め。
腰の前後可動も広いですね。
開脚はかなり優秀です。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法のアクション!
スチャ、
ジャーン!
斬鬼『セイヤッ!』
ということで変身ポーズから始めてみた仮面ライダー斬鬼です。
轟鬼のリデコアイテムなので、サンプル展示自体は結構早い段階でされていましたね。
可動域は真骨彫製法ということで相変わらず優秀。
ギター型の剣という斬新な設定。
ギターを振り回すことでロッカーな雰囲気も漂いますね。
斬鬼は轟鬼と違ってシブいカラーリングなので、全体的に師匠らしく締まった印象があります。
烈雷を指せる岩の形をした台座とか欲しい。
斬鬼『音撃斬!雷電激震!!』
ということで清めの音を演奏してみましょう。
轟鬼の時も思いましたが、このポージングが意外と楽しい。
劇中での音撃が聞こえてきそう。
ジャーン!!
師弟ライダーでセッション。
本編でのセッションは結構好き。
2人でジャーン!
師匠の意思を継ぐ。
仮面ライダー響鬼と威吹鬼も並べて、本編でのメイン音撃戦士勢ぞろい。ようやくそろってくれて感無量。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー斬鬼 真骨彫製法のレビューでした。
基本的に轟鬼のリデコアイテムでしたが、やはり元がハイクオリティーでしたので斬鬼も問題なく遊べました。音撃シーンの再現はとても楽しんでできました。しかも轟鬼とのセッションはなおのこと楽しかった。烈雷のクオリティーも高いので劇中のイメージ通りにポージングさせることができました。
ゆとぴ
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】