S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカル レビュー
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 18,700円(税込)※スタンダード版の価格 |
---|---|
発売月 | 2025年7月25日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』 |
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルのパッケージ

まずはパッケージから。このへんはいつもの真骨彫のデザインです。


ブリスター状態。手首パーツがやたら多いですね。

ちなみに僕が今回購入したのはスタンダード版なので、通常の『風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』がセットになっています(どっちがメインなんだ)。
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルの本体


早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルのレビューです。
ぐるっと一周。緑と黒のハーフのWではありますが、スカルになったことで、少し色味が落ち着いたように感じる姿ですね。素体自体はいつもと同じ。メタリックグリーンの塗装も非常にきれいで、スカル側はマットな塗装となっています。



バストアップ。基本は通常のWと同じマスクながらも、口がドクロのようなラインが造形されています。こちらは新規となっていますね。目の複眼などもきれいなクリアパーツです。

胸はスカルの肋骨デザインとなっており、サイクロン側も肋骨になっています。

背中にはマフラーが付いています。首に巻かれたタイプのマフラーですね。ちなみに真骨彫の仮面ライダースカルと同じ造形で、塗装が光沢感のあるものになっています。


腕は特に造形の変化はなし。

塗装も肘までされていますね。


脚も造形は大きく変わらず。

ダブルドライバーもいつも通りですが、ガッツリと塗装がはみ出ている不良品ですね。小さいものですが、さすがにこれは目立つ。

S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンジョーカー 風都探偵アニメ化記念と、同じく真骨彫製法の仮面ライダースカルと比較。サイズは同じです。メタリックグリーンは風都探偵アニメ化版のサイクロンと同じような色合いですね。スカルサイドもスカル本体とほぼ同じ仕様です。
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルの可動範囲

首の回転は広く、肩の可動も優秀です。肘もしっかりと曲がりますね。
首も前後でしっかりと可動。マフラーは首周りが結構開いているので可動の干渉にはなりません。
腰前後も広く動きます。

腰回転もしっかりと回ります。


前後左右の開脚も優秀。接地性も良好ですね。
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルの付属品一覧

交換用手首パーツには開き手と武器やガイアメモリ、バイクのハンドルの持ち手が左右一組みずつ。

さらには表情のついた手首に指を立てた手首が2種類付属しています。もちろん左右一組付属。

こちらはなびいた状態のマフラーパーツです。

ダブルドライバーに装填することが可能なガイアメモリも付属。相変わらず極小で、サイクロンメモリの絵柄も再現。

クリアパーツで再現されています。

そしてスカルメモリです。同じくSのイニシャルの絵柄が再現されています。

黒いクリアパーツです。

ダブルドライバーにいれるとこんな感じ。Cの文字が見えない・・・。ちなみにめっちゃポロリするので、基本的には外しておいています。

武器にはスカルマグナムが付属しています。

おそらく仮面ライダースカルのものと同じ。

前部分は回転も可能。

もちろんガイアメモリを装填することも可能です。
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルのアクション!

ということで、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルのアクションです。

両腕の指差しポーズも。

スマートさは変わらないですね。

映画で実際に登場というよりは、イメージで登場しただけですね。

立体物は嬉しいですけどね。

スカルマグナムを装備。

かなりハードボイルドでかっこいい。

スカル感は強いですね。

スカルメモリを持つシーンとかも。

ガンアクションは楽しい。

口のデザインが好きですね。

S.H.フィギュアーツのハードボイルダーに乗せてみる。

やっぱりバイクも似合う。

スカルボイルダーではないんですね。

ちなみにハードボイルダーも風都探偵アニメ化記念が出ますね。

ウィリーもできる。

スカルマグナムを撃ちながらの走行。

おやっさんの帽子を持たせてみる。

仮面ライダーW サイクロンジョーカーと仮面ライダースカルをおいてみる。

最後は必殺技で終わり。
以上、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 仮面ライダーW サイクロンスカルのレビューでした。
予想通り基本的には素体は同じで、仮面ライダースカルの胸パーツなどの流用で再現されていました。マスクのクラッシャーの造形は良い感じでしたね。お手軽ニコイチみたいな感じですが、差別化はされています。品質にはやはり難あり部分もあり、ダブルドライバーの塗装のはみ出しは流石に交換ですね。可動は優秀でアクションもよく決まりますし、スカルマグナムも問題はありませんでした。販売方法についてはやはり映画のBlu-rayセットでしか入手できないのはいただけないですね。以前にもありましたが、値段も安くないので、もうこの販売方法はやめてほしいところ。品質も問題ありなので、しっかりしてほしいところです。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。