本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000のレビューです。

価格 | 5,060円(税込) |
---|---|
発売月 | 2016年1月 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『仮面ライダークウガ』 |
S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000の本体



S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000のレビューです。
まずは全体。トライチェイサー2000に続いて、ビートチェイサー2000の登場です。全体のカラーリングがブラックになっており、そこに赤いラインが入り、締まった印象に。



左側面と右側面にはクウガのマークがプリントされています。


エンジン部分は相変わらず細かい造形です。




ビートチェイサーのライト部分はクリアパーツ。

計器類はシールで再現。

以前発売したトライチェイサー2000と比較。

全長はそこまで変わらず。色やリアのアンテナの有無などが大きな違いですね。

カウル部分は似ているデザインですが、大きさや形に差異があります。




真骨彫のクウガを乗せて。トライチェイサー同様に、ビートチェイサーもしっかり乗せることができます。
S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000の付属品一覧

真骨彫のクウガ用の握り手が付属。

魂ステージ用のアタッチメントパーツが付属。
S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000の可動範囲
可動。

いつものようにバイクスタンドが可動。


カウルのパトライト部分が開閉します。

マフラーは上下に可動。
S.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000のアクション

ここからS.H.フィギュアーツ ビートチェイサー2000のポージングを。



印象としてはトライチェイサーとあまり違いがないイメージでしたが、乗せてみるとなんだか非常にかっこいい。

クウガはバイクアクションが非常に似合います。


最後はサムズアップ。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーストロンガー&カブトローセットのレビューでした。
基本的なデザインはトライチェイサーと共通ですが、実物を手に取ってみると、ビートチェイサーにしかないかっこよさがあり、これは買って正解だっと思います。
クウガの体色とも非常にマッチするカラーリングなので、アクションポーズも良く決まりました。
後々真骨彫のクウガ・ライジングマイティも発売されますので、そちらを乗せてみるのも非常に楽しみです。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】