本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
今年もポップカルチャーの祭典「大阪コミコン2024」が開幕!!
日本中のファンがインテックス大阪に集まり、来日セレブゲストとの撮影・サイン会、コスプレ、グッズ販売、展示など、数多くのコンテンツが用意されている大阪コミコン。
今回はその会場の様子をレポートしていく!

まずは今年公開のマーベル・スタジオ最新作『デッドプール&ウルヴァリン』のフォトスポット。巨大なデッドプールとウルヴァリンが立つ迫力のスポットとなっているぞ!

その横にはTVAの施設のテレビ画面をイメージした、今作のスチルフォト展示も。

隣には最近マーベルファンの間でも話題のマーベルとコカ・コーラのコラボブース。2つの会社のブランドカラーであるレッドを使った派手な展示になっているぞ!

ペットボトルのラベルや、缶にマーベル・ヒーローたちやヴィランがデザインされた、収集癖をくすぐるコカ・コーラたち!
このブースではマーベルのキャラクターとともに写真を撮り、コカ・コーラのラベルのなかに自分も入り込んだようなステッカーをもらうことができる体験ゾーンもあり!

今年はレゴの専門ブースも出展!

中にはサンプルとしてマーベルやスター・ウォーズ、バットマンなどの世界観を再現したレゴのセットが展示されているぞ。

数百パーツ以上を使って組み上げたミレニアムファルコンは圧巻。

さらに話題作の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』終盤での自由の女神像決戦を再現したセットもあり。

こちらは『ハリー・ポッター』シリーズに登場する魔術学校のホグワーツを再現したレゴセット。

コミックでのスパイダーマンの世界をイメージした、デイリービューグルのビルセット。スパイダーマンやヴィランたちをはじめ、スパイダーグウェンやデアデビルも活躍しているぞ!

『ハリー・ポッター』ほヘドウィグを再現したレゴセット。

さらには巨大なダースベイダーをレゴで再現したスタチューも展示されているぞ!


このほか、レゴのミニフィグで映画やドラマのポスターを再現したパッケージアートも。

外にはミニフィグスパイダーマンの巨大なスタチューが展示。

なんと台座にはマーベル・コミックス編集長のC.B.セブルスキー氏の直筆のスパイダーマークもサインと共に描かれている。

毎年大人気のマーベルとスター・ウォーズのポップアップストアは今年も出展。商品は今年公開の『デッドプール&ウルヴァリン』のグッズがところ狭しと並べられている!

ポスタービジュアルでも話題となったデッドプールとウルヴァリンの割れたハート型accessoryのアクスタも。

さらにはイベント先行販売ヒントして、割れたハート型のスマホケースなども販売されているぞ!

もちろん『デッドプール&ウルヴァリン』関連以外にも様々なマーベルグッズが販売中!

来日しているトム・ヒドルストン主演の『ロキ』のグッズも。

MCUファンにはたまらない、MCU映画のポスタービジュアルがプリントされたTシャツ。

さらには精巧に作られたスター・ウォーズやマーベルキャラクターたちのスタチューも販売中。

チェスを楽しむことができるアイテムも。

『スター・ウォーズ』グッズももちろん充実!『クローン・ウォーズ』などサブタイトルを刺繍した帽子も。

『スター・ウォーズ』の大人気フィギュアシリーズであるブラックシリーズや、マイクロギャラクシーシリーズも販売されているぞ。

このほか、マーベルグッズには最近ホットトイズから発売されたコミックのカバーアートとミニフィギュアがセットになった、ポケットカバーも販売中。中にはイベント先行として発売されている限定カバーアートも。

こちらはスマホケースの中にいれることができるような、カードシリーズ。MCUのポスターだけでhなあく、コミックや日本独自のデザインのカードも販売中。しかも一枚150円(税込)と手に取りやすい金額なのも注目だ。

もちろん最新作『デッドプール&ウルヴァリン』関連のアイテムも。

ワーナー・ブラザース・ディスカバリーからは、アメコミ二大巨頭の一つのDCコミックスのブースも出展!

2024年はバットマン85周年ということで、コミックのバットマンやアニメ、映画などの関連グッズが新たに登場!

最新作から往年のバットマン映画まで、様々なアイテムが展開されているぞ。

まさにバットマンファンにはたまらないアイテムだらけだ!

もちろんハイクオリティーなフィギュアも登場!

バットマンの胸像も迫力満点!

バットマンやジャスティス・リーグのヒーローたちのエンブレムがデザインされたキャップもラインナップ。ポケットにエンブレムがデザインされた白シャツも注目!

ジョーカーやハーレイ・クインなどの人気ヴィランのアパレルグッズも健在!

『ダークナイト』のヒース・レジャー演じるジョーカーのクッションまでも!

PCなどにも貼りたくなるバットマンのステッカーも!

もちろんDCコミックス作品以外にもワーナーの人気作品グッズが多数販売中!こちらは『グレムリン』に登場するギズモのクッション。

さらには可愛らしいギズモのぬいぐるみも!

こちらは『ハリー・ポッター』の専用ブース。多数の映画グッズが販売されているぞ!

各寮別の小物からテディベアなど、集め甲斐のあるアイテムばかり!

百味ビーンズのクッションなど、ポップな世界観を表現したグッズも。

さらには来日しているマッツ・ミケルセンに合わせて、『ファンタスティック・ビースト』で演じたグリンデルバルド関連グッズがあふれかえるほどに販売されている!

マッツファンアピールするなら必携!

また日本のコンテンツからは、Netflixで配信されるアニメ『Ultraman: Rising』のウルトラマン立像が展示!特徴的な細身なボディをリアルに立体化している!

カラータイマーと目もまばゆく発光しているぞ!

MARUSHINブースでは、人気キャラクターたちのスカジャンが販売中。

こちらは来日もしているクリストファー・ロイド演じる『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドクのソフビ人形がコミコン限定で発売。

アニメ『Cyberpunk』関連のグッズも販売中。

特撮映画『カモノフデ』のブースでは、映画に登場するオロチの展示。

近くで見てもこの迫力。

マーベルやスター・ウォーズ、インディ・ジョーンズなど、名作映画たちのアパレルグッズのショップ。

洋画オタク注目の映画ポスター。

豆魚雷ブースでも様々な作品のアイテムが販売中!

当たりには俳優のサインが封入されているパックは今年も登場!

サイン付きのカードのほかには、ダイヤも埋め込まれている!

このほかにも様々な作品のサイン色ポスターが額縁付き販売中!ドラマ『ワンダヴィジョン』からは主演のエリザベス・オルソンとポール・ベタニーのサインが描かれている!

『ドクター・ストレンジ』主演のベネディクト・カンバーバッチのサイン入りポスター。

こちらはスマートフォンケースやアダプター、モバイルバッテリーなどのマーベルコラボのアイテムたち。

さらに会場で購入すると、ノベルティとして特製デザインのマーベルボックスがもらえる!

オークションを主催しているHERITAGE JAPANのブースでは、映画の撮影などで使用されたプロップや、レアなグッズなどの展示がされている!こちらは『アイアンマン3』に登場したマーク42のマスク。

1960年代に発刊されたコミックの当時品が、美品でなんと4000ドル(約61万円)!

『アメイジング・スパイダーマン』の当時物コミックなど、数多くのアイテムが展示されている!
以上、大阪コミコン2024の会場レポートでした!
今年もマーベルやDC、『ハリー・ポッター』『スター・ウォーズ』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』などの名作のグッズ販売や、展示を一つの会場で楽しむことができる熱量あふれるコミコン会場となっていた!
もちろんそこまで詳しくなくても十二分に楽しめるイベントとなっているので、ぜひとも会場に足を運びましょう!
大阪コミコン2024は2024年5月3日(金・祝)〜5月5日(日・祝)にてインテックス大阪で開催中!

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】