本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ ドラスのレビューです。

価格 | 5,500円(税込) |
---|---|
発売月 | 2015年6月16日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『仮面ライダーZO』 |
S.H.フィギュアーツ ドラスの本体


まずは全身。ひさしぶりの怪人フィギュアーツです。生々しい造形で完成度高いです。

バストアップ。目はクリアパーツ。口のあたりの細かいモールドがかっこいいです。

そしてこの長い角。軟質ではないので扱い注意です。


右肩や左胸にはクリアパーツが使われてます。

尻尾は根元のみの可動です。

フィギュアーツのZOと比較。角を除けば、刀身は同じぐらいです。
S.H.フィギュアーツ ドラスの付属品一覧

付属品の手首です。

短いしっぽも付属します。
S.H.フィギュアーツ ドラスの可動範囲
可動。



上半身はよく動きますが、脚は、太もものとがった部分が股関節に干渉するので、前への可動が狭いです。
S.H.フィギュアーツ ドラスのアクション

ここからS.H.フィギュアーツ ドラスのポージングを。




ラスボス感がすごい。




しっぽの感じがフリーザっぽいですね。

ZOと絡めて。昭和ライダーの怪人って珍しいですよね。

MOVIE大戦では10大平成ライダーの最強フォーム+ディエンドにフルボッコされてましたが。

以上、S.H.フィギュアーツ ドラスのレビューでした。
造形としてはクオリティー高くできていました。塗装のテカりの感じも生々しさが出ていて、雰囲気あります。個人的に尻尾に可動軸が欲しいところでしたね。付属品が少ないので、頑張ってもらいたかったです。
それ以外はよくできていました。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】