本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
『ハザードをさらに進化させた、メタルビルドだ。』
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのレビューです。
価格 | 7,150円(税込) |
---|---|
発売月 | 2020年8月18日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス』 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのパッケージ
まずはパッケージから。この辺はいつも通りビルド系アーツと同じテイストのものに。カラーはグレーがメインカラーとなっています。目は黒というよりはブラウンですね。
ブリスター状態。本体の裏には今回のオプションパーツの海賊レッシャーとキードラゴンの頭部や武器関連が収められています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドの本体
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのレビューです。まずは全身を見ていきましょう。
ぐるっと一周。どっかのロボットフィギュアのブランド名みたいなメタルビルド。ボディ自体は以前に発売した仮面ライダービルド ハザードフォームとほとんど同じ。なので大きな新鮮味はないですね。その点は予想通り。ただ元々のクオリティーが高かったアイテムなので、メタルビルドになっても結構その出来に感動してしまいますね。
カラーリングもブラックでメタリックな部分もとても綺麗。黒い色であまり言いませんが、鮮やかな黒です。
バストアップ。両目ともタンクになったマスクになっています。目の複眼のカラーは黒というよりはブラウンに近い色に。ちょっとGっぽく見える・・・。
マスク自体はとても良くできていますので問題ないですね。
胸アーマーはかなりシンプル。塗装も良好です。
背中側もシンプル。
両腕も問題なし。太さや塗装のはみだし等も無し。
複雑な形をした肩アーマーも再現されています。肩アーマーが大きめなので、少し動かしにくい。
脚の方も違和感のない太さ。しっかり立たせることもできました。
斜めに走るブラックのラインも問題なし。塗装もしっかりしていますね。
足の光沢感が良いのでどことなくダイキャストにも見える。
ベルトにはビルドドライバー。塗装周りもビルドのハザード系と同じ。
フルボトルにはブラックカラーのタンクボトルが2本装填されています。もちろん外すことも可能。
ハザードトリガーも装填されています。今更ですが良く見ると真ん中の円型の窓からはトラテープ柄が見えますね。
裏側こんな感じ。ホルダーにはとくに何もマウントされていませんね。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ハザードフォームと比較。見てわかる通り体は一緒。マスクとフルボトルが異なるだけですね。でもメタルビルドは偽物感が出て良い。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドの付属品一覧
付属品の手首パーツ一覧。今回はオプションパーツで武器が二つあるため、持ち手パーツも2種付属。
こちらはドラゴンフルボトル。
こちらはロックフルボトル。ドラゴンと合わせてキードラゴンの組み合わせですね。
ビルドドライバーに装填するとこんな感じ。しっかりはまるので外れることは無し。
こちらは海賊フルボトル。
こちらは電車フルボトル。海賊と電車は今回が初めてのアーツ化。
ビルドドライバーに装填するとこんな感じ。
そしてこちらがキードラゴン ハザードフォームの差し替えヘッドパーツ。
かなり嬉しいパーツですよねぇ。
ドラゴン側には見えづらいですがモールドが施されており、中の複眼の柄も再現しています。
ロック側には鍵穴のモールドや、錠前の鉄のアーチも再現。破損には注意したいところ。
そしてこちらは海賊レッシャー ハザードフォームのヘッドパーツ。
海賊レッシャーもアーツとしては初めての立体化。
海賊側は髑髏の顔が確認できます。
列車側にもレールの柄が再現。
こちらはビートクローザー。以前に仮面ライダークローズに付属していたものと同じです。
刀身にはグリーンとレッドのライトの再現も。
中心部には穴があり、フルボトルを装填することが可能。
柄の部分もモールドがありますね。トリガー部分の塗分けも細かめ。
トリガーを引いた状態のパーツもあり、差し替えることが可能。
こちらはアーツでは初立体化のカイゾクハッシャー。全体的な塗分けも細かい。
先端部分は結構とがっています。
船を模した造形やカラーも綺麗。
ビルドのマークも再現してありますね。
電車も再現されているのは本当に細かい。
しかも電車を引っ張ることができるのは地味にスゴイ。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドの可動範囲
首に回転は広め。肩はアーマーが大きめなので結構干渉気味ですが、それでも可動は広く動かせます。
首の前後可動もひろめ。
腰の前後可動も広く動かすことができました。
腰の回転も広く動かせます。
開脚も広く、接地性も問題なし。
基本的にはビルドのハザードフォームと同じですね。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのアクション!
ハザードオン!タンク!タンク!
アンコントロールスイッチ!ブラックハザード!ヤベーイ!!
ということで、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのアクションを見ていきましょう。
とっても今更なのですが、『ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス』は未視聴なのです・・・。さすがに見ないといけないよね。
あまり派手で力強いアクションはしなそうですが、ここはフィギュアなので好きなポーズを決めていく。
全部ブラックなので悪者感がスゴイ出てますよねぇ。
ビルドのハザードもヤバかったですが、両目がタンクでしかもブラックなのが良いですよねぇ。
グリスよりも先にビルドのハザードフォームと戦わせてみる。
スペックに見えて、やはりメタルビルドの方が強い模様。
タンクの力なのでパワータイプな感じかな?ビルドのタンクタンクフォームの闇落ちって感じ。
ちょっとブラウンな感じが強い気がする複眼。もう少し黒に寄せても良い気がした。
せっかく武器が付いているので、メタルビルドにも持たせる。
最近のライダーの敵キャラは兵器でヒーロー側の武器を使っていくるイメージ。
ビートクローザーを装備。
メタルビルドは剣がかなり似合いますね。
ビートクローザーとカイゾクハッシャーの二つを装備。
てか片手がふさがっているとカイゾクハッシャーの列車を引けないやん。
そして仮面ライダーグリスブリザードと対峙させる。
グリスブリザードと対峙させるキャラとしてはとても最適なメタルビルド。
グリスブリザードはようやく対決シーンなどが再現できるますね。
そしてヘッドパーツとフルボトルを差し替えて、仮面ライダービルド 海賊レッシャー ハザードフォームにしてみる。
メタルビルドだけだとちょっと物足りない感じもしましたが、ヘッドパーツが付くことで簡易的に別フォームの再現ができるのはスゴイ嬉しい。
カイゾクハッシャーを振るう。
弓矢系の武器はエフェクトパーツとかが欲しくなる。
海賊レッシャーもビルドのベストマッチ系のなかでは比較的人気なイメージ。
イケメンすぎる。
次はキードラゴン ハザードフォーム。
劇中ではビートクローザーを使って、エボルトに体を乗っ取られた万丈を取り戻すために戦っていましたね。
キードラゴンが再現できるのもかなり嬉しい。
今更ながら仮面ライダーエボル ドラゴンフォームを持ってくればよかった。
キードラゴン ハザードがたまらなくカッコいい・・・。
トリガーを引くポーズも。
凄いイケメン・・・。
ビルド ハザードフォームと頭部を差し替えれば、同時にキードラゴンと海賊レッシャーの2人を並べることができる。
本音はラビットタンクとそこに付属したホークガトリングの4体を同時に並べたかった。
最後はメタルビルドで締め。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメタルビルドのレビューでした。
正直最初はそこまで期待値は高くは無かったです。なんせマスク以外はすでに発売しているビルド ハザードフォームと同じですからね。なので大きな新鮮味は感じないと思っていましたが、思った以上にマスクがイケメンなのが功を奏していました。またグリスブリザードの相手役も務めることができるのが嬉しい。
またそれだけでは飽きられると思ったのか、キードラゴンと海賊レッシャーハザードのマスク、そして付随する武器が付いてくるのも遊びの幅が彫りがって嬉しいですね。ホークガトリングで終わりかと思っていましたが、まさか続きが出てくれるとは予想外でしたからね。この差し替え遊びも思ったより楽しいのでぜひともオススメしたい。
メタルビルドは強化フォームの仮面ライダーファントムビルドがあるようですが、こっちの立体化はくるのでしょうか・・・?
ゆとぴ
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】